長野次郎プロフィール
1971年1月26日生まれ。サックス奏者、作編曲家。
中央大学入学と同時に同大学モダンジャズ研究会に入部し、本格的にジャズを演奏し始める。卒業後、山田 穣氏に師事する。同時期に都内ライブハウスでプロ・ミュージシャンとしての演奏活動開始。
1997年から1998年に奨学金を得てバークリー音楽大学に留学。ジョージ=ガゾーン等に師事。
帰国後、主にバリトンサックス奏者として様々なビッグバンドに参加。ビッグバンドでのアンサンブルを首藤 昇氏に学ぶ。
ヨーロッパ最大のジャズフェスティバル、North Sea jazz(2010,2012東京中低域メンバーとして)、クインシー・ジョーンズ氏の80歳記念コンサート(2013/7/31@東京国際フォーラム)、等に出演。
ジャズバンド「ザ・ショッキング」メンバーとして「JAZZ AUDITORIA 2016」、「NAKASU Jazz」に出演。
現在は自己のリーダーユニットや「サブトーンの会」での東京周辺でのライブ、ワークショップ「じろうらぼ」の活動が中心。
主な録音参加:
宇崎竜童、浦沢直樹、小松未可子、山内惠介、ムーンライダーズ、Tokyo No.1 Soul Set、サントリープレミアムモルツCM (敬称略)
TV番組出演 :
「SONGS」、「ミュージックフェア」、「うたばん」、「CDTV」、「月光音楽団」
主な共演者:
門田"JAW"晃介(ex PE'Z)、 みどりん(SOIL&"PIMP"SESSIONS) (敬称略)
主なサポート演奏:
山内惠介、宇崎竜童、徳永英明、BONNIE PINK、星屑スキャット、田村ゆかり、BREAKERZ、鳥羽一郎、大沢伸一(Mond Grosso)、小林幸子、雪村いずみ、伍代夏子、マーサ三宅(敬称略)
TOPページ